はじめに 蓄積したデータを予測などに活用したいと思っているけど、統計や機械学習は数学の知識が必要そうでなかなか手が出せないってことはありませんか? 今回は、IBM CloudのIBM Watson Studioサービス・…
Read Moreタグ: IBM Cloud
Watson Machine Learningで年収を予測するAPIを作成してみた
はじめに IBM CloudのWatson Machine Learningを利用して、予測モデルをAPIとしてアプリから利用してみたので簡単に手順を紹介させていただきます。 予測モデル概要 今回作成したのは、年齢、教育…
Read MoreAWSでIoTデータを見える化してみた その2
はじめに 前回、下記記事でAWSでIoTデータを見える化としてセンサーデータの取得から格納、格納したデータを表形式で見える化する部分までをご紹介しました。 今回は、その続きとしてAWSのBIツールであるAmazon Qu…
Read MoreIBM Watson Studio Model Builderを用いてkaggle課題に挑戦してみた
はじめに 機械学習と聞くと、私のような文系出身のエンジニアにとっては、「高度な数式の理解が必要そう。」など、障壁が高いもののように感じられます。しかし、IBM CloudのIBM Watson Studioというサービス…
Read MoreAWSでIoTデータを見える化してみた
はじめに 以前、下記記事でIBM Cloudでセンサーデータの収集を紹介しました。 実はクラウド環境としてよく利用されているAWSでもセンサーデータを収集することができます。AWSのサービスを使用したIoT活用の方法と…
Read MoreIBM Watsonを使用して、日本昔話からDiscoveryしてみる
Watson Discoveryという、IBM Cloudが提供しているサービスがあります。これは、構造化・非構造化データを問わず、WORDやPDF、JSONファイルなどのファイルを取り込み、“有用な知見”を抽出してくれ…
Read MoreはじめてのExpressのテンプレートを使ったNode.jsアプリケーション構築手順
はじめに こんにちは。末永です。 チャットボット案件に仕事でかかわるようになって、AIチャットボットを作成するには色々な知識が必要だということを知りました。たとえばIBM WatsonのAPIであるAssistantを使…
Read MoreIoTでのIBM Cloudのはじめかた――センサデータの収集
私はIoTビジネス推進担当として、さまざまなサービスのIoT活用を検討をしています。その中で、各種クラウドサービスを利用することが多くなってきました。 今の時代、多種多様なクラウドサービスを選択でき、活用することが当たり…
Read MoreIBM CloudのWatson ConversationとSlackでチャットボットを作ってみた
IBM Cloudでは、数多くのAPI群が提供されていますが、その中に、Watson Conversationサービスという、“エンド・ユーザーとの会話フローを自動化”するAPIがあります。このWatson Conver…
Read More日本代表、IBM Watson Build Challenge 世界大会(in NY)に行く・後編
この度、当社tdiのIBM Watson 専任チームは、「IBM Watson Build Challenge」グローバル部門・日本大会で優勝しました。そして2017年11月2日、名誉ある日本代表として、米国ニューヨーク…
Read More